Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんにちは、またこの外国人です :D 以前、私は宮崎の「道の駅 フェニックス」の近くを運転していましたが、美しい海の景色を見て、そこを離れるのが惜しくなりました。それで、車を休憩所に戻し、展望台まで歩いて海を見に行きました。そして、日本語を話す韓国人のご夫婦の写真を撮るのを手伝いました。撮る前に日本語でカウントダウン(3..2..1チーズ)しましたが、彼らは私が地元の人ではないことに気づかなかったはずです(😂)。あなたのビデオのおかげで、この楽しい場面を思い出しました。ありがとうございます!
コメントありがとうございます😊道の駅フェニックス、青島に近いところですね!ちょっと南に行けばサンメッセのモアイ像や鵜戸神宮なんかもある、海岸沿いのいい道ですよね〜😉写真をたくさん撮りたくなる、景色抜群のドライブコースですもんね。いい思い出がよみがえったようで良かったです😃
@@wasabi142 青島神社にも行ってきました。そこでは、タイのバンコクで人気の三輪タクシーも見かけました。でも、その日はとても暑かったので、あまり長くは滞在しませんでした。太陽がとても強くて、写真を撮るために画面の明るさを最大にしたら、携帯が過熱してしまいました(笑)。 本当にありがとうございます。あなたのおかげで、またいろいろな場面を思い出しました。次のビデオも楽しみにしています。🙏😀
@@ytp50 色々と楽しい思い出を思い出す手助けができているようで、こちらもうれしくなります😄宮崎の太陽は強烈ですもんね(笑)私も、以前九州に住んでいましたが、夏の宮崎はなんだか別物でした🥵
お疲れ様です。山口県はガードレールは黄色で地域性を出してるみたいですよ!
グーグルで見たら、夏みかん色にしたとか(笑)ホントかどうかわかりませんが、独自性があって好きです😄
どう考えても車中泊するならハイエースがボルボのSUVの方がええよう思うんですが、中々工夫されてますな。マニュアルトランスミッション操るのも楽しいやろし。私もこの季節車中泊で気ままな旅したいけど、亡くなった弟の猫を引き継いだ親父が亡くなって、その猫の世話せなあかんので難しい状況です。ロングツーリングしたらマイレージ稼げるから早く次のエンジンオイル試せるんですがね。
そうなんです、どー考えても別の車が楽なんでしょうけど、N-ONEの方が遥かに楽しいし格安(笑)ペットがいると、なかなか自由にはなりませんよね💦距離は、ペンズ?ハッシュ9?まぁ、一緒でしょうが、入れて3000km超えました。超えたんですが、回しても低回転でもパワーやトルクの落ち込みがあんまりないんですよねぇ。今まで3000kmも走ってたら、家に帰る坂道で非力さが感じられてたんですが。。。オイルって難しいですね😥
@wasabi142 まあ何入れても壊れませんけど変化はあったりします。それを楽しんだら宜しいかと。ホンダ純正もトヨタ純正油も大手元売りメーカー製ですし、そんなに悪いオイルでもないはすですが、ディーラーさん任せだったとしたら、ディーラー向けドラム缶入りの業販廉価オイルだったのかも知れませんね。勿論プラチナムブリッツ改めパワーストリームをブレンドしているマレーシアのUMMも巨大企業てすから品質的には安心です。しかし、ベースオイルはGTLのXHVIではなくグルーブⅡにⅢをブレンドした部分合成油(だからシンセティックブレンドなのに)ですからそんなに絶賛するほど(笑?)GTLのウルトラプラチナムはほんまにシェルのトップグレードなので良いですけどね。ただアメリカでは5クォートで32ドルなのに、それをリッター4620円で売るのはいくら円安でも?今度は他店の並行輸入ペンズオイルは中身はニセモノかもとかいってますけどね。その前は正規#ペンズオイル はニセモノと断言してましけど。他所で買うのはニセモノらしいです。それはそうと、あれだけアメリカではプリウスにも5W-30を使うといってたのに、0W-20や5W-2:0を売り出したら手のひら返して上が20番のオイルが良いと逆の事を言い出しました。あのHさんのハイエースは20万キロ超えの中古で購入したということですから、ずっとルブテックやh庄野運輸さんの販売するash9オイルを使ってきたわけでない事を頭に入れておく必要はあります。それとWEBショップではプラチナムブリッツ改めパワーストリームは「DL-1の成分を満たしています」と書いているのに、最新動画ではACEA C3やJASO DL-1を取っていないことを明かして、規格なんて関係いないと言い出しました。それで排ガスのデータを表示してましたけど、DL-1やC3の特性は硫酸灰分によるDPFの詰まりトラブルなんで、排ガスの浄化性能やないんです。DPFが詰まって壊れてから排気ゴスが汚くなる。その前の段階での問題です。少しピントがズレたアピールですけど視聴さんはそこに気が付かない。DL-1はぶっちゃけた話どうでも良いような規格ですが、C3となってくると低灰分。低リン、低硫黄、低オイル蒸発性に対応したオイルになってきますからガソリン車に使っても触媒に優しく、排ガスもクリーンになる傾向といえるかも知れませんが、低蒸発性ノアックが低いというのか重要です。。まあ、彼らは売れたら良いからどうでもいいんでしょうがね。今回はオイルの話は書くつもり無かったのですが、デタラメ動画見てたら正義感がふつふつと込上がってくるんです。せっかくプラチナムブリッツ改めパワーストリーム入れて気分良く乗ってはるのにケチ付けてますけど(笑)プラチナムブリッツ改めパワーストリームはN-ワンで使い切って、ボルボやハイエースは指定のACEA C2か粘度を上げでC3が良いと思います。ただし、Nが直噴ターボなら#LSPI 対応のAPI SU PLUSかSP規格に次からは選んた方がいいです。HIさんは「アメリカのオイルはマグネシウム系の清浄剤で、日本のオイルはカルシウム系」というのも間違いで、SN PLUSからLSPI対策でマグネシウム系になってるんです。マレーシアはSDGSの考えが低く…とかも話していますが、排ガスに影響あるリンや硫黄の配合規制はプラチナムブリッツ改めパワーストリームのSN/CF相当も今のSPも同じです。(#ZDDP の配向規制)正しリンや硫黄分の規制を受けるのは上が30番までです。また長くなってしもた。
正義の力作が(笑)絶賛するほど?、確かに😅今までそんなに明確に分かるようなオイルを入れたことがないから、余計になのかもしれません。気分よく使ってるときにケチ付けるの、大歓迎ですよ👍それによって、偏らずに冷静に見られるから助かってます、ホント。けんさくさんのコメント、ただただクレームいいたい方と違って、ちゃんと理由を書いてくれるので勉強になります。まぁ、私には難しすぎるところがなんですが😅5w-20でてきましたね。少し気になります(笑)軽に良くて、ホンダ車に合う、私の事?って😁短期の使用で良い感じでも、長期でダメージ出るなら意味がないんで、今後はどうするか悩みどころなんですよね。ハイエースは、距離もいってるし、オイルが原因での故障かどうかもわからないでしょうから、壊れるまでこのまま行くか?とも思ってます。ボルボはまだ試してないのでどうするか悩み中です。シェルのヒリックスウルトラが一番気になってます。まだまだ、走行距離が足りないから、ガンガン走らなきゃですね〜
こんにちは、またこの外国人です :D 以前、私は宮崎の「道の駅 フェニックス」の近くを運転していましたが、美しい海の景色を見て、そこを離れるのが惜しくなりました。それで、車を休憩所に戻し、展望台まで歩いて海を見に行きました。そして、日本語を話す韓国人のご夫婦の写真を撮るのを手伝いました。撮る前に日本語でカウントダウン(3..2..1チーズ)しましたが、彼らは私が地元の人ではないことに気づかなかったはずです(😂)。あなたのビデオのおかげで、この楽しい場面を思い出しました。ありがとうございます!
コメントありがとうございます😊
道の駅フェニックス、青島に近いところですね!ちょっと南に行けばサンメッセのモアイ像や鵜戸神宮なんかもある、海岸沿いのいい道ですよね〜😉
写真をたくさん撮りたくなる、景色抜群のドライブコースですもんね。
いい思い出がよみがえったようで良かったです😃
@@wasabi142 青島神社にも行ってきました。そこでは、タイのバンコクで人気の三輪タクシーも見かけました。でも、その日はとても暑かったので、あまり長くは滞在しませんでした。太陽がとても強くて、写真を撮るために画面の明るさを最大にしたら、携帯が過熱してしまいました(笑)。 本当にありがとうございます。あなたのおかげで、またいろいろな場面を思い出しました。次のビデオも楽しみにしています。🙏😀
@@ytp50
色々と楽しい思い出を思い出す手助けができているようで、こちらもうれしくなります😄
宮崎の太陽は強烈ですもんね(笑)私も、以前九州に住んでいましたが、夏の宮崎はなんだか別物でした🥵
お疲れ様です。
山口県はガードレールは
黄色で地域性を出してる
みたいですよ!
グーグルで見たら、夏みかん色にしたとか(笑)ホントかどうかわかりませんが、独自性があって好きです😄
どう考えても車中泊するならハイエースがボルボのSUVの方がええよう思うんですが、中々工夫されてますな。
マニュアルトランスミッション操るのも楽しいやろし。
私もこの季節車中泊で気ままな旅したいけど、亡くなった弟の猫を引き継いだ親父が亡くなって、その猫の世話せなあかんので難しい状況です。
ロングツーリングしたらマイレージ稼げるから早く次のエンジンオイル試せるんですがね。
そうなんです、どー考えても別の車が楽なんでしょうけど、N-ONEの方が遥かに楽しいし格安(笑)
ペットがいると、なかなか自由にはなりませんよね💦
距離は、ペンズ?ハッシュ9?まぁ、一緒でしょうが、入れて3000km超えました。
超えたんですが、回しても低回転でもパワーやトルクの落ち込みがあんまりないんですよねぇ。今まで3000kmも走ってたら、家に帰る坂道で非力さが感じられてたんですが。。。
オイルって難しいですね😥
@wasabi142 まあ何入れても壊れませんけど変化はあったりします。
それを楽しんだら宜しいかと。
ホンダ純正もトヨタ純正油も大手元売りメーカー製ですし、そんなに悪いオイルでもないはすですが、ディーラーさん任せだったとしたら、ディーラー向けドラム缶入りの業販廉価オイルだったのかも知れませんね。
勿論プラチナムブリッツ改めパワーストリームをブレンドしているマレーシアのUMMも巨大企業てすから品質的には安心です。
しかし、ベースオイルはGTLのXHVIではなくグルーブⅡにⅢをブレンドした部分合成油(だからシンセティックブレンドなのに)ですからそんなに絶賛するほど(笑?)
GTLのウルトラプラチナムはほんまにシェルのトップグレードなので良いですけどね。
ただアメリカでは5クォートで32ドルなのに、それをリッター4620円で売るのはいくら円安でも?
今度は他店の並行輸入ペンズオイルは中身はニセモノかもとかいってますけどね。
その前は正規#ペンズオイル はニセモノと断言してましけど。
他所で買うのはニセモノらしいです。
それはそうと、あれだけアメリカではプリウスにも5W-30を使うといってたのに、0W-20や5W-2:0を売り出したら手のひら返して上が20番のオイルが良いと逆の事を言い出しました。
あのHさんのハイエースは20万キロ超えの中古で購入したということですから、ずっとルブテックやh庄野運輸さんの販売するash9オイルを使ってきたわけでない事を頭に入れておく必要はあります。
それとWEBショップではプラチナムブリッツ改めパワーストリームは「DL-1の成分を満たしています」と書いているのに、最新動画ではACEA C3やJASO DL-1を取っていないことを明かして、規格なんて関係いないと言い出しました。
それで排ガスのデータを表示してましたけど、DL-1やC3の特性は硫酸灰分によるDPFの詰まりトラブルなんで、排ガスの浄化性能やないんです。
DPFが詰まって壊れてから排気ゴスが汚くなる。その前の段階での問題です。
少しピントがズレたアピールですけど視聴さんはそこに気が付かない。
DL-1はぶっちゃけた話どうでも良いような規格ですが、C3となってくると
低灰分。低リン、低硫黄、低オイル蒸発性に対応したオイルになってきますから
ガソリン車に使っても触媒に優しく、排ガスもクリーンになる傾向といえるかも知れませんが、低蒸発性ノアックが低いというのか重要です。。
まあ、彼らは売れたら良いからどうでもいいんでしょうがね。
今回はオイルの話は書くつもり無かったのですが、デタラメ動画見てたら正義感がふつふつと込上がってくるんです。
せっかくプラチナムブリッツ改めパワーストリーム入れて気分良く乗ってはるのにケチ付けてますけど(笑)
プラチナムブリッツ改めパワーストリームはN-ワンで使い切って、ボルボやハイエースは指定のACEA C2か粘度を上げでC3が良いと思います。
ただし、Nが直噴ターボなら#LSPI 対応のAPI SU PLUSかSP規格に次からは選んた方がいいです。
HIさんは「アメリカのオイルはマグネシウム系の清浄剤で、日本のオイルはカルシウム系」というのも間違いで、
SN PLUSからLSPI対策でマグネシウム系になってるんです。
マレーシアはSDGSの考えが低く…とかも話していますが、排ガスに影響あるリンや硫黄の配合規制はプラチナムブリッツ改めパワーストリームのSN/CF相当も今のSPも同じです。(#ZDDP の配向規制)
正しリンや硫黄分の規制を受けるのは上が30番までです。
また長くなってしもた。
正義の力作が(笑)
絶賛するほど?、確かに😅
今までそんなに明確に分かるようなオイルを入れたことがないから、余計になのかもしれません。
気分よく使ってるときにケチ付けるの、大歓迎ですよ👍それによって、偏らずに冷静に見られるから助かってます、ホント。
けんさくさんのコメント、ただただクレームいいたい方と違って、ちゃんと理由を書いてくれるので勉強になります。
まぁ、私には難しすぎるところがなんですが😅
5w-20でてきましたね。少し気になります(笑)軽に良くて、ホンダ車に合う、私の事?って😁
短期の使用で良い感じでも、長期でダメージ出るなら意味がないんで、今後はどうするか悩みどころなんですよね。
ハイエースは、距離もいってるし、オイルが原因での故障かどうかもわからないでしょうから、壊れるまでこのまま行くか?とも思ってます。
ボルボはまだ試してないのでどうするか悩み中です。シェルのヒリックスウルトラが一番気になってます。
まだまだ、走行距離が足りないから、ガンガン走らなきゃですね〜